fc2ブログ
大剣や盾等、コスプレ用小道具など 小さなものから大きなものまで、作れるものなら何でも製作します! クオリティやディティール等の調整で ご予算に合わせた製作が可能です! 私の心を燃やすような情熱あるご依頼を待ってます! 期間:2012年4月~

≫ EDIT

連絡です。

最近、なぜか
「ほむほむの盾(ほむスピナー)の設計図が欲しい」という
ご要望のMailをよく頂きます。

Mail頂いたかた全員に、
1週間以内に返信(設計図添付)しております。

もし一週間以内に返信Mailが届いておりませんでしたら、
可能性は、
 ・迷惑メールフォルダに振り分けられている
 ・迷惑メールとして、受信拒否している
が考えられます。

上記対応・ご確認の上、
再度ご連絡頂きますよう宜しくおねがい致します。
スポンサーサイト



| 未分類 | 20時23分 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

等身大Gペン 製作動画UP

せっかくなので、
等身大Gペンの製作動画を作ってみました!
時間があったら見てってください!
特に、動画の最後のシーン(画像)がオススメ!

【デカGペン】を作ってしまったΣ(゚д゚ )
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16792575?mypage_nicorepo

| 未分類 | 21時02分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

等身大Gペン [プロトタイプ→テストタイプ]

等身大Gペンです。(元ネタのゲーム等はありません)
試作品で作ったものを、お試しで使ってもらうことになり
[プロトタイプ→テストタイプ]となりました。

ぐはっ・・・なかなか満足のいく完成度にならないものです・・・
修行が足りませんです。はい。

DSC07504.jpg DSC07538.jpg DSC07543.jpg
DSC07545.jpg DSC07547.jpg DSC07560.jpg
DSC07556.jpg DSC07566.jpg DSC07568.jpg
DSC07569.jpg DSC07551.jpg


今回は「巨大Gペンを背負ってみたい!」
というコンセプトをもとに製作しました。
持ち運び・振り回しやすいサイズになっています。

あと、あとあと色々な要求に対応できるよう
ペン先は実際のGペン同様に取り外し交換可能。
付属として、
 ・マジックペンを取付可能なアタッチメント
 ・カメラが取り付け可能なアタッチメント
を装備。
また、持ち運びで肩掛けできるよう、
バンド固定金具も取り付け済み。



今回初めて、メイン素材として塩ビ管を使用しました。
加工性・直線性は非常良いですが、接着の面で少し難が。
塩ビ同士は塩ビ要接着剤でOKですが、
塩ビとその他のものとの接着は、
高価な接着剤を使用しなくてはなりませんでした。

ペン先の塗装には、
いつもより数段高価なスプレーを使用しました。
質感が全然違います!
・・・ただ、上からクリアをかけると折角の質感が無くなって
いつものシルバースプレーと変わらなくなってしまうので
今回は、クリアコート無しです。

※今回は、製作の一部を
 かわさきロボットサロンにて行っています。
 一般のかたでも、
 工作機械や工具が有るいわゆる"工作室"を使うことができる場所です。
 メインはロボット製作ですが、
 それ以外のことも柔軟に対応して頂けます。 
 もし作りたいものがあって興味があったらのぞいてみてください。
 (直接問合せか、私までご連絡でもかまいません)
 


<<Gペン[テストタイプ] 概要>>
・全長:135cm (持ち手部110cm)
・重量:1.5kg
・ギミック:
  ・ペン先交換可能
  ・ペン後ろ部フタとして開閉可能
・オプション:
  ・マジックペンアタッチメント
  ・カメラアタッチメント

| 未分類 | 07時20分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夜刀【月影】 (モンハン【MHP3】より)

夜刀【月影】(モンスターハンターポータブル3rdより)です。

ぐはっ・・・ぜんぜん満足のいく塗装にならなかったです・・・
修行が足りませんです。はい。
今回を省みて、エアブラシなるものの購入を決断しました。

夜刀 (1) 夜刀 (2) 夜刀 (4)
夜刀 (3) 夜刀 (5) 夜刀 (6)
夜刀 (7) 夜刀 (8) 夜刀 (9)
夜刀 (10) 夜刀 (11) 夜刀 (12)


今回、実寸サイズではなく、
持ち運び・振り回しやすいサイズに縮小しています。
ちょうどいいサイズかなと思います。

個人的なお気に入りポイントは、持ち手のところ。
今回初めて、日本刀の「柄巻き」に挑戦。
日本刀の持ち手っぽい雰囲気が出せたかなと思ってます。

それから、今回の製作で廃材がけっこう出たので、
かき集めて、鞘も作ってみました。
こっちは、型紙も下書きも無しで、画像見ながら
「こんな感じかなぁー」という作り方したので、
形も仕上げも、結構テキトーです。
まぁ半日で作るとこんなもんかなぁと。
おまけとして付属させました。

<<夜刀【月影】 概要>>
・全長:165cm
・重量:1kg
・ギミック:無し
・オプション:鞘(さや)

| モンハン | 22時29分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暁美ほむらの盾(ほむほむの盾)を作ってみませんか?【夏休み工作】

暁美ほむらの盾(ほむほむの盾)を作ってみませんか?

夏休み工作として、
特別な材料や道具がなくてもできる
「ほむら盾」を作ってみました。

ほむら盾0 ほむら盾1
ほむら盾2

作りやすさを優先したので
多少クオリティが落ちるのはご愛嬌。

作り方は、ニコニコ動画に。



設計図ほしいかた、
Mailください。
PDFデータをさしあげます。
それをA3用紙にプリントして、
型紙として使って下さい。

もし作ったかたがいましたら、
感想など聞かせて頂けたら嬉しいです。

| まど☆マギ | 05時56分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT