等身大Gペンです。(元ネタのゲーム等はありません)
試作品で作ったものを、お試しで使ってもらうことになり
[プロトタイプ→テストタイプ]となりました。
ぐはっ・・・なかなか満足のいく完成度にならないものです・・・
修行が足りませんです。はい。




今回は「巨大Gペンを背負ってみたい!」
というコンセプトをもとに製作しました。
持ち運び・振り回しやすいサイズになっています。
あと、あとあと色々な要求に対応できるよう
ペン先は実際のGペン同様に取り外し交換可能。
付属として、
・マジックペンを取付可能なアタッチメント
・カメラが取り付け可能なアタッチメント
を装備。
また、持ち運びで肩掛けできるよう、
バンド固定金具も取り付け済み。
今回初めて、メイン素材として塩ビ管を使用しました。
加工性・直線性は非常良いですが、接着の面で少し難が。
塩ビ同士は塩ビ要接着剤でOKですが、
塩ビとその他のものとの接着は、
高価な接着剤を使用しなくてはなりませんでした。
ペン先の塗装には、
いつもより数段高価なスプレーを使用しました。
質感が全然違います!
・・・ただ、上からクリアをかけると折角の質感が無くなって
いつものシルバースプレーと変わらなくなってしまうので
今回は、クリアコート無しです。
※今回は、製作の一部を
かわさきロボットサロンにて行っています。
一般のかたでも、
工作機械や工具が有るいわゆる"工作室"を使うことができる場所です。
メインはロボット製作ですが、
それ以外のことも柔軟に対応して頂けます。
もし作りたいものがあって興味があったらのぞいてみてください。
(直接問合せか、私までご連絡でもかまいません)
<<Gペン[テストタイプ] 概要>>
・全長:135cm (持ち手部110cm)
・重量:1.5kg
・ギミック:
・ペン先交換可能
・ペン後ろ部フタとして開閉可能
・オプション:
・マジックペンアタッチメント
・カメラアタッチメント